2019年03月26日

何かを始めるきっかけを作る方法のひとつ

美容沙龍琳&占い処琳です

さてさて、お題の事

「何かをはじめるきっかけを作る方法」

私は、ずばりチケット購入・コース購入・等々
もちろん、当店のみではなくて、いろんな事が想定です
例えば・・・脱毛だったり・体幹トレーニングジムだったり・すぐは結果がでないけど続ける事で必ず実感すること
毎回でももちろんいいのですが、チケットを買っていたり月謝を払っていたりすると、背中を押してくれる気がしませんか
当店のお客様は「年間」を通して「日時」を予約しているお客様が多いのが特徴です

そのほとんどが「チケット購入」で毎週曜日に来店しています。一番長い方では、開店当初より現在まで12年のお客様も・・・・
もちろん、そのつどのお客様もいます
どの、方法でも「きっかけ」をつくる原因が「本人自身」の中にあり、行動にうつしている結果が継続へと続けていると思います

脱毛は続けていると「毛」がなくなっていく見える結果がついて来て、体幹トレーニングはくびれや筋肉が見て取れる場合もありと様々です

当店のリンパマッサージにも、見える結果の実感と身体の中の見えない部分での実感とリンパマッlサージはお得感が満載なんですよ

3月は力を頂ける月です

何かを是非、初めて下さい

そして、そのきっかけの中に当店も是非加えて下さいね

きっかけのチケット販売はこちらです↓↓↓

リンパチケット

①48枚チケット 120000円
週1回月4回ペースで1年通うと48回
(リンパ3000円×48回=144000円)ですがなんと8回分24000円お値引価格

②24名チケット  60000円2週に1回月2回のペースで1年通うと24回
(リンパ3000円×24=72000円)ですがなんと4回分12000円お値引価格

③12枚チケット  33000円4週に1回月1回ペースで1年通うと12回
(リンパ3000円×12回=36000円)ですが1回分3000円お値引価格

さらに、お得なダイエットチケットはお問い合わせ下さい

ダイエットというと、体重の変化を重視されるかたがほとんどですが、当店のお客様は体重は変動があまりないけど、よく「やせた」というこの一言を言われるらしいです。
それが、リンパの力なんです。リンパマッサージはひきしめ感がすごくあるので、タルタルのボディを「きゅっと」して、まるで全身ガードルでもしたかのようにしまり感があるのです。
きれいなボディという感じですよ、タポタポ感やゆるゆる感がなくいい感じのしまり感

それに、リンパマッサージを続けると太りにくくなるこの状態が維持できるのです。

それくらい、リンパの流れがよいという事は、栄養の配分吸収が上手にできるという事。

みなさんも体重というものばかりに拘らずに、自分自身の体を引き締めて若々しいボディを目指しましょう

  リンパマッサージ3000円+エンダモリジー1部位2000円=5000円ですが初回は3000円でOK

まだ、エンダモロジーを試したことがない方には、すごく魅力的なコースですよ。

まずは、お試しから始めてみましょう。
使用前
何かを始めるきっかけを作る方法のひとつ

使用後
何かを始めるきっかけを作る方法のひとつ

部分コース  70分 ¥5000  エンダモロジー 1部位+温熱リンパマッサージ

全身コース  90分 ¥9500  エンダモロジー ボディ全身+温熱リンパマッサージ

23回コース 90分×23回  ¥154000 (218500円が154000円に64500円お得です)週1回来店で約半年のコースです。

(始めやすい1部位コースもあります・お問い合わせ下さい)

お支払方法  現金一括
有効期限    無し
チケットの払い戻しは致しません

予約の取り方

当日予約も受け付け中

お電話か携帯メールにて
☎090-1946-8399
✉1899nipper@ezweb.ne.jp
沖縄市美里2-27-17
メールでのご予約の際は、連絡先番号、お名前フルネームの明記をお願いします

コース内容
オイルリンパ(全身)約60分(来店からお会計の時間を含む)¥3000

生来(妊婦専用)約40分(来店からお会計の時間を含む)¥2000

心聞薬体(カウンセリング)約60分~ ¥3000

占い(40分)¥3000

お会いできる事を楽しみにしてます。

料金は、お釣り銭の内容にご準備お願いします。
何かを始めるきっかけを作る方法のひとつ



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ダイエット)の記事
ブログの更新
ブログの更新(2020-06-25 09:13)

4月の営業について
4月の営業について(2020-04-15 07:01)

コロナウイルス
コロナウイルス(2020-04-12 08:58)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。